てんかんの場合の全身脱毛
てんかんは、人によっておこる発作が違うのですが、意識を失って手足が硬直したり、けいれんを起こしたりすることがある病気です。
脳の電気信号が乱れることによって引き起こされるのですが、サロンでの全身脱毛 てんかんは、光を当てて毛根を破壊することによって毛が生えてこないようにするものですから、その光が刺激となっててんかんを引き起こすリスクがあります。
そのため、多くの全身脱毛サロンでは、てんかんの持病を持つ人や、過去に大きな発作を起こしたことがある人は最初に断られることも多いです。
全身脱毛によって発作が起こることは少ない
一方、医療の現場では光による発作を起こす人でない限り、よほど症状が重篤でないと全身脱毛によって発作が起こることは少ないと考えられています。
そのため、クリニックではそれを理由に断られることはほとんどありませんし、施術も医師がいる状態で行われるため万が一のことがあってもすぐに対応できて安心です。
そのため、てんかんの持病がある場合は医療機関で行う全身脱毛が基本だとされています。
これはサロンの対応に問題があるわけではなく、医師が常駐していないサロンで発作が起きた時のリスクを考えると当然のことですしむしろ誠実は対応だといえるのではないでしょうか。
関連記事

全身脱毛の月額制には2種類ある 脱毛サロンで月額料金だけが決められている全身脱毛コースが現れてきたのは、まだ最近のことです。この月額制の登場によって、それまで高価で敬遠されてきた全身脱毛が、気軽に始…

キレイモのイメージガールといえば、 元AKBの板野友美ちゃん。そうともちんです。 板野友美ちゃんは、 以前から AKBを卒業してからずっと 全身脱毛サロン キレイモ(KIREIMO)の イメージガー…

もとよりムダ毛が薄いという人は、カミソリによる剃毛だけで十分です。 対照的に、ムダ毛がいっぱい生えるという人の場合は、 脱毛クリームなど他のお手入れ方法が不可欠となるでしょう。 エステサロンと聞くと…